DIY賃貸の留意点はどういったものがありますか
質問者:
Mar.22.3
Q.
オーナーが国土交通省などの資料を見てDIY型賃貸を取り入れたいと考えているので、管理会社として留意点や契約内容について知りたい。
A.
入居者目線で見ると、入居者負担による改修となりますので、改修がどこまで可能なのか、原状回復の範囲はどこまでなのかが入居希望者が選ぶ際の基準となるでしょう。改修費用を貸主が負担しないのなら、賃料は安くなるはずであり、また原状回復義務がないことが条件となっているか、などがポイントでしょう。国土交通省のサイトに契約書例がありますので参照してください。http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000104.html