スズメバチ巣駆除の費用負担について教えてください
質問者:
Mar.25.3
Q.
管理物件でスズメバチが巣を作りました。発見したときは既に60㎝を超えており、処理の費用は誰が負担するのですか。基本的には貸主だと思いますが、借主から聞くと小さな巣を作り始めている時から知っていたとのことです。費用の半額程度は負担してもらえますか。アドバイスが欲しい。
A.
貸主は賃貸物件を使用収益に適した状態で貸す義務を負っていますので、スズメバチにより居住の安全性が脅かされている以上、巣を撤去する義務があります。しかし、借主も初めからその存在を知っていたので通知義務があったといえます。従って、通知義務を怠ったことにより費用が増加したのであれば、その相当分を借主負担としてもよいと思いますが、まず費用ありきではなく撤去が優先です。