丁寧な説明で管理の質の違いを実感してもらい、リスクも回避
三好不動産 伊瀬知 晃 執行役員
2016年11月11日
「管理の質の違い」を実感してもらうことは管理獲得のポイントです。管理委託メニューを提示して詳細に説明しながら、オーナーの悩みをつかんでいきます。管理委託の重要事項説明は1時間半かけるくらいですが、こうすることで「同じ管理委託料でここまでやってくれるのか」と感心されます。

重要事項はリスク回避のためにも、放置自転車や粗大ゴミの撤去料、スズメバチの巣撤去料など、たとえ相手が寝ていても省かず説明します。オーナーが使うわけではない入居者向けサービスも、理解していれば費用発生時にいらぬ誤解は生まれない。また巡回時に柔軟に本来有料なものをサービス対応しておくと、修繕時に必要金額を気持ちよく支払ってもらえる効果があります。また管理契約を解約する時の対応も、契約時に説明して様々なリスクを回避します。